個人情報の取扱について
当事務所の個人情報保護方針
司法書士は、国民の権利の擁護と公正な社会の実現を使命として、依頼者を始めとする多くの方々の個人情報を取得し、日々の業務を行っています。これらの個人情報を保護することは、依頼者の方々と信頼関係を構築し、維持していく上で、司法書士に課せられた重要な責務だと考えます。そこで、松崎岩城事務所(以下「当事務所」といいます。)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努めます。
1.法令遵守
当事務所は、当事務所が取得した個人情報の取扱いに関し、司法書士法(昭和25年5月22日法律第197号)、土地家屋調査士法(昭和25年7月31日法律第228号)及び個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
2.個人情報の取得
当事務所は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲において、適正に取得します。
3.個人情報の利用目的
当事務所は、収集し保有する個人情報を、取得の際に示した次の利用目的及びこれと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。あらかじめご本人の同意を得た場合及び法令で定められた場合を除き、その他の目的のために利用しません。
【利用目的】
- 依頼を受けたことに関する当事務所の業務の遂行
- 前項の業務の遂行を適切かつ円滑に履行するのに必要な本人確認
- 依頼を受けたことに伴う各種リスクの把握及び管理
- 当事務所の挨拶状等の送付、講習会等のご案内
- 当事務所の提供する各種法的サービスに関する情報のお知らせ
- 前各号に付帯関連する目的
4.個人情報の保有・管理
当事務所は、保有する個人情報について正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、個人情報の紛失、毀損又は漏洩を防止するために必要な安全管理措置を講じます。
5.個人情報の第三者提供
当事務所は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 警察や裁判所などの官公署から適法な開示請求を受けた場合
- 法令の義務に基づく場合
- 依頼を受けた業務の円滑な遂行及び、データの物理的な消滅に備えるため、個人情報及び個人情報の含まれた電子ファイルや画像等を、クラウドストレージサービスに保管する場合(例:Apple社の提供するiCloud+、Microsoft社の提供するOneDrive、Google社の提供するGoogle Drive等)
- ご本人の承諾を得て、又はご本人のご希望により提携する各種士業事務所の担当者(個人・法人を含む)や、各種サービスの提供事業者に取り継ぐ場合
6.個人情報の開示、訂正、利用停止及び苦情処理等
当事務所は、保有する個人情報に対するご本人からの開示、訂正、利用停止等のご請求については、法令に基づいて適切に対応します。また、当事務所は、個人情報の取扱いについてのご本人からの苦情やお問い合わせに対し、迅速かつ誠実に取り組みます。これらのご請求及び苦情等に関する手続につきましては、後記お問合せ窓口までご連絡ください。
7.個人情報保護方針の継続的な改善
当事務所は、本保護方針の継続的な改善に努めます。なお、当事務所は、個人情報保護法等の関係法令の改正に応じて、本方針を変更することがあります。
制定日 2021年2月22日
2022年8月31日改訂
2024年2月24日改訂
【お問合せ窓口】松崎岩城事務所
電話:086-244-8384